研修・セミナー
【月別のお知らせ一覧】に掲載
→ 各種セミナーを確認したい方はこちらをクリック
学会
全国・九州地区学会
(期日・開催地については、リンク先でご確認下さい。)
- 日本嚥下医学会
- 日本リハビリテーション連携科学学会
- 日本耳鼻咽喉科学会
- 日本顔面神経麻痺研究会
- 日本口蓋裂学会
- 日本認知症ケア学会
- 日本老年医学会
- 日本訪問リハビリテーション協会
- 日本リハビリテーション医学会
- 行動リハビリテーション研究会
- 日本小児耳鼻咽喉科学会
- 日本緩和医療学会
- 日本言語聴覚士協会
- 日本嚥下障害臨床研究会
- 認知神経リハビリテーション学会
- 日本高次脳機能障害学会
- 日本コミュニケーション障害学会
- 言語発達障害研究会
- 認知神経科学会
- 全国公立学校難聴・言語障害教育研究協議会
- 日本発達障害学会
- 日本職業リハビリテーション学会
- 日本口腔・咽頭科学会
- 日本神経心理学会
- 日本認知科学会
- 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
- 認知リハビリテーション研究会
- パーキンソン病・運動障害疾患学会
- 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
- 日本音声言語医学会
- 日本口腔リハビリテーション学会
- 言語発達障害研究会
- 日本高次脳機能障害学会
- 回復期リハビリテーション病棟協会
- JASPEN
- 日本脳卒中の外科学会
- 日本脳卒中学会
- 日本リハビリテーション栄養研究会
- 日本脳性麻痺研究会
- 全国地域リハビリテーション研究会
求人情報
✅【求人】九州記念病院
https://x.gd/rxAnH
✅【求人】熊大大学院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座求人
https://x.gd/NHl96
放課後等デイサービスたんぽぽ
医療法人 博光会 (御幸病院、ぼたん園、訪問看護ステーション)
熊本大学大学院生命科学研究部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
>熊本総合病院
>熊本大学病院 求人
>児童発達支援 ひとつぼし 求人
・医療法人 洗心会 荒尾中央病院 2023年6月
・熊本大学病院 2023年6月
・まいすてっぷ 2023年2月
・株式会社ケ・セラ 2023年2月
指導員正社員
児童指導員(パート)
児童発達支援管理責任者
・重症心身障害児・医療的ケア児の児童発達支援・放課後等デイサービス
・医療法人財団 聖十字会 西日本病院 2023年1月
・熊本県社会福祉事業団 熊本県ひばり園 2023年1月
・医療法人社団 原武会 北部病院 2022年
・医療法人 室原会 菊南病院 2022年10月
・株式会社ケ・セラ 2022年8月
・熊本赤十字病院 2022年7月
・鶴田病院 2022年6月
・熊本県育休等代替臨時職員 2022年6月
・向春苑 2022年3月
・オフィス・スローライフ 2022年3月
・鶴田病院 12月
言語聴覚士募集 https://recruit.jobcan.jp/kakuyuukai/show/b001/21902
言語聴覚士(管理職)募集 https://recruit.jobcan.jp/kakuyuukai/show/b001/745272
・堀尾会熊本託麻台リハビリテーション病院 2022年12月
活動報告
宇城市健康フェア
参加報告
2015年2月11日
平成27年2月11日(水・祝日)、ウイング松橋にて宇城市健康フェアが開催され
宇城ブロックの先生方を中心に参加いたしました。
実施内容はスクリーニングレベルにおける聴力検査や
標準注意検査の一部を抜粋した脳力テスト、嚥下スクリーニングテスト
パネル展示を実施いたしました。
実施時間が3時間と短時間ではありましたが
述べ117名と多くの方に参加いただきました。
また、検査を実施する中で
『来年も来てほしい』との声もいただき大変光栄に感じております。
今年度は準備不足の所もありましたので
来年度に向けて環境・機器の整備、実施内容の再検討を行い
更なる広報活動を行っていきたいと思います。
熊本言語聴覚士会 事業部 飯村知己
言語聴覚の日
2014年9月14日
熊本県言語聴覚士会では、第8回「言語聴覚の日」くまもと大会を平成26年9月14日(日)熊本保健科学大学50周念記念館で開催しました。
→ 事業部報告はこちら
STep up フェスティバル
2014年5月18日
熊本県内にある失語症友の会より
「話そう会」、「りんどう会」、「れんげ草の会」、「熊本たくま会」、「あじさいの会」など全6チームが集まりました。
また、失語症会話パートナー講座の来られた方やその御家族、ボランティア、保健科学大学の学生など総勢85名という大きな大会を開催することができました。
(報告書より一部抜粋)
熊本市民健康フェスティバル
(2012/10/13~14)
参加報告
言語聴覚の日
(2012/9/29)
開催報告
第6回 言語聴覚の日 開催報告書
来場者数は約2300名で,約5時間のイベントは盛況のうちに終了しました。
当日のご来場者の笑顔,言語障害の方々からの生の声は,私たち言語聴覚士の心に強く残りました.
今年度は、講演会から街頭での広報に変えた初めての年でしたが、
来年度もより充実した内容で「言語聴覚の日」を開催出来るよう,会員一丸となって
取り組みたいと考えております.
(報告書より抜粋)
研修・セミナー
【月別のお知らせ一覧】に掲載
→ 各種セミナーを確認したい方はこちらをクリック
学会
全国・九州地区学会
(期日・開催地については、リンク先でご確認下さい。)
- 日本嚥下医学会
- 日本リハビリテーション連携科学学会
- 日本耳鼻咽喉科学会
- 日本顔面神経麻痺研究会
- 日本口蓋裂学会
- 日本認知症ケア学会
- 日本老年医学会
- 日本訪問リハビリテーション協会
- 日本リハビリテーション医学会
- 行動リハビリテーション研究会
- 日本小児耳鼻咽喉科学会
- 日本緩和医療学会
- 日本言語聴覚士協会
- 日本嚥下障害臨床研究会
- 認知神経リハビリテーション学会
- 日本高次脳機能障害学会
- 日本コミュニケーション障害学会
- 言語発達障害研究会
- 認知神経科学会
- 全国公立学校難聴・言語障害教育研究協議会
- 日本発達障害学会
- 日本職業リハビリテーション学会
- 日本口腔・咽頭科学会
- 日本神経心理学会
- 日本認知科学会
- 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
- 認知リハビリテーション研究会
- パーキンソン病・運動障害疾患学会
- 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
- 日本音声言語医学会
- 日本口腔リハビリテーション学会
- 言語発達障害研究会
- 日本高次脳機能障害学会
- 回復期リハビリテーション病棟協会
- JASPEN
- 日本脳卒中の外科学会
- 日本脳卒中学会
- 日本リハビリテーション栄養研究会
- 日本脳性麻痺研究会
- 全国地域リハビリテーション研究会
求人情報
✅【求人】九州記念病院
https://x.gd/rxAnH
✅【求人】熊大大学院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座求人
https://x.gd/NHl96
放課後等デイサービスたんぽぽ
医療法人 博光会 (御幸病院、ぼたん園、訪問看護ステーション)
熊本大学大学院生命科学研究部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
>熊本総合病院
>熊本大学病院 求人
>児童発達支援 ひとつぼし 求人
・医療法人 洗心会 荒尾中央病院 2023年6月
・熊本大学病院 2023年6月
・まいすてっぷ 2023年2月
・株式会社ケ・セラ 2023年2月
指導員正社員
児童指導員(パート)
児童発達支援管理責任者
・医療法人財団 聖十字会 西日本病院 2023年1月
・熊本県社会福祉事業団 熊本県ひばり園 2023年1月
・医療法人社団 原武会 北部病院 2022年
・医療法人 室原会 菊南病院 2022年10月
・株式会社ケ・セラ 2022年8月
・熊本赤十字病院 2022年7月
・熊本県育休等代替臨時職員 2022年6月
・向春苑 2022年3月
・オフィス・スローライフ 2022年3月
・訪問看護ステーションCruto京町 12月31日まで
・鶴田病院 12月
言語聴覚士募集 https://recruit.jobcan.jp/kakuyuukai/show/b001/21902
言語聴覚士(管理職)募集 https://recruit.jobcan.jp/kakuyuukai/show/b001/745272
・堀尾会熊本託麻台リハビリテーション病院 2022年12月
活動報告
宇城市健康フェア
参加報告
2015年2月11日
平成27年2月11日(水・祝日)、ウイング松橋にて宇城市健康フェアが開催され
宇城ブロックの先生方を中心に参加いたしました。
実施内容はスクリーニングレベルにおける聴力検査や
標準注意検査の一部を抜粋した脳力テスト、嚥下スクリーニングテスト
パネル展示を実施いたしました。
実施時間が3時間と短時間ではありましたが
述べ117名と多くの方に参加いただきました。
また、検査を実施する中で
『来年も来てほしい』との声もいただき大変光栄に感じております。
今年度は準備不足の所もありましたので
来年度に向けて環境・機器の整備、実施内容の再検討を行い
更なる広報活動を行っていきたいと思います。
熊本言語聴覚士会 事業部 飯村知己
言語聴覚の日
2014年9月14日
熊本県言語聴覚士会では、第8回「言語聴覚の日」くまもと大会を平成26年9月14日(日)熊本保健科学大学50周念記念館で開催しました。
→ 事業部報告はこちら
STep up フェスティバル
2014年5月18日
熊本県内にある失語症友の会より
「話そう会」、「りんどう会」、「れんげ草の会」、「熊本たくま会」、「あじさいの会」など全6チームが集まりました。
また、失語症会話パートナー講座の来られた方やその御家族、ボランティア、保健科学大学の学生など総勢85名という大きな大会を開催することができました。
(報告書より一部抜粋)
熊本市民健康フェスティバル
(2012/10/13~14)
参加報告
言語聴覚の日
(2012/9/29)
開催報告
第6回 言語聴覚の日 開催報告書
来場者数は約2300名で,約5時間のイベントは盛況のうちに終了しました。
当日のご来場者の笑顔,言語障害の方々からの生の声は,私たち言語聴覚士の心に強く残りました.
今年度は、講演会から街頭での広報に変えた初めての年でしたが、
来年度もより充実した内容で「言語聴覚の日」を開催出来るよう,会員一丸となって
取り組みたいと考えております.
(報告書より抜粋)